注文住宅にかかる固定資産税の仕組み|鹿児島で注文住宅を建てよう

鹿児島で注文住宅を建てる場合には、
全国平均に比べると安く建築すること
ができます。

その理由は、鹿児島の地価はそれほど
高くはないということと、鹿児島の物価
や人件費もそれほど高くはないからです。

地価についていえば、鹿児島の1坪の
値段は平均でおよそ44万円になります。

全国平均はおよそ49万円になります
ので、平均よりも安く購入することが
できることになります。

物価も全国の都道府県の中でも40位
前後をうろうろしている感じですので、
やはり全国規模で比較すると物価は
安いのです。

注文住宅を建てる場合、東京や大阪の
市街地やその近辺とは違い比較的広い
土地の上に建物を建てるためそれほど
複雑な造りにする必要がありません。

そのため、ある程度面積が大きい注文
住宅であってもそれほど高くはならない
のです。

このように鹿児島県で注文住宅を建てる
場合には金銭的な負担が少ないのが
ポイントになります。

ただ、注文住宅を建てる場合には土地と
建物の価格だけではなく、諸費用もかかり
ますので、その点も頭に入れておかないと
いけません。

諸費用は総額で200万円から250万円
ぐらいと考えておけば間違いありません。

その諸費用の中には固定資産税があります。

固定資産税とは土地と建物に対する税金の
ことです。

税額については土地や建物がある鹿児島
県の市町村の課税担当者が実際にその
土地の調査を行ってその額を決めるのです。

そのため固定資産税がいくらになるかは
明確にはわかりません。

ただ、特定の市町村だけべらぼうに高く
なるということはないので安心してください。

平均的には8万円から15万円ぐらいに
なります。

もちろん土地がやたらと広い場合や
建物が普通の注文住宅の2倍ぐらい
ある大きさの場合には20万円を超える
ことがあります。

固定資産税の課税基準日については、
毎年1月1日の元旦と決められています。

1月1日に土地や建物を登記に記載して
いる場合に納税義務があるということです。

実際に1月1日の時点で住んでいるか
どうかは関係ありません。

例えば、注文住宅を建て終わったのが
12月中旬で、年内に登記を終えて翌年
の1月1日以降に引っ越しをする場合でも
課税の対象になる仕組みです。

実際にそこに住んでいるかどうかではなく、
あくまで登記簿という形式的なもので判断
します。

そうでないと一軒一軒市役所の職員が
家を訪問して人が住んでいるかどうかを
確認しなければならなくなるからです。

固定資産税の通知書については、毎年4月
に納税義務者へ発送され、次の年の3月まで
4期にわけて納税します。
ただし、一括で納税することも可能になります。

以上のように注文住宅を建てる場合には固定
資産税をはじめとする諸費用も必要となります
ので忘れないようにしてください。

ご相談・お問い合わせは エスケーハウス株式会社

宮崎・鹿児島で新築住宅・リフォーム・塗装をするなら10年連続地元でNo.1の表彰された「エスケーハウス」

エスケーハウス株式会社

フリーダイヤル 0120-106-707 受付時間9:00〜21:00(火曜のみ〜17:00)FAX 0986-45-9317 (24時間対応)

お問い合わせはこちら

  • 九州で建てる無垢の木と自然素材で楽しく暮らせる家。
  • 大切なのは触れる部分。エスケーハウスの標準仕様
  • エスケーハウスの6つのこだわり
  • 土地は建築の専門家の意見を聞いて決めましょう
  • 目に見えない部分だから徹底して大切にする
  • ショールームのご案内
ページのトップへ