外構業者ってどう選ぶ?具体的な選び方や注意点を紹介!
「外構業者ってどう選ぶ?」
「外構業者を選ぶ際の注意点は?」
こういった疑問を持つ人は多いでしょう。
外構工事は、必ずしも住宅を建てた施工業者に依頼する必要はなく、地元での実績や得意分野を持つ外構業者に依頼する方法があります。
この記事では、外構業者の選び方や注意点について詳しく紹介します。
読むと、外構業者の選び方がわかり、納得のいく外構工事ができるでしょう。
外構業者の選び方
住宅を建てる際、建物の検討を優先し外構は後回しになりやすいです。
何も考えずに、住宅の施工業者に外構工事を依頼するケースも多いです。
以下では、外構工事の間際に慌てないよう、外構業者の選び方を紹介します。
住宅の施工業者に依頼する必要はない
外構業者は、必ずしも住宅を建てた施工業者に依頼する必要はありません。
住宅を建てた会社と異なる外構業者に依頼することで、外構費を抑えることが可能です。
理由としては下記があります。
- 直接依頼のため紹介料がない
- 必要最小限の外構にできる
住宅の施工業者に依頼する場合、外構業者が下請けとして工事するため、紹介料(マージン料)が上乗せされます。
そのため、住宅を建てた業者だと紹介料の分だけ費用が高くなります。
また、外構業者なら余計な部位を作らないため最小限の工事だけを行います。
一方で、外構業者に直接依頼すると下記のデメリットがあります。
- 自分で外構業者を探す必要がある
- 住宅ローンに外構費を組み込めない
- 住宅を建てた会社と同じアフターフォローが受けられない
自分で外構業者を選ぶことにリスクを感じたり、住宅ローンの組み込みを想定していたりする場合は注意が必要です。
また、住宅と外構で施工業者が異なるため、住宅を建てた業者と同じレベルのアフターフォローは期待しない方が良いでしょう。
一般的にハウスメーカーのフォローは手厚い傾向があります。
地元の外構業者に依頼する
地元の外構業者に依頼することも、おすすめできる方法です。
地元の外構業者に依頼するメリットは下記の2つです。
- 過去の実績や評判を確認しやすい
- 地域性を活かした提案を受けられる
過去の実績や評判が確認しやすいため、安心して外構を依頼したい場合は地元の外構業者に依頼すると良いでしょう。
また、枯れにくい樹木や地場産の石など地域に合った提案を受けられるのも魅力です。
ただし、会社の規模が小さいと倒産してしまうリスクがあるため、ある程度の経営規模がある業者に依頼する方が良いでしょう。
得意分野を持つ外構業者に依頼する
外構工事は植栽や舗装、門柱や塗り壁など工事内容が多岐にわたるため、業者によって得意や不得意があります。
正式に依頼する前に自分好みの外構イメージを業者に伝え、得意不得意を確認すると良いでしょう。
確認する際に外構業者の営業トークを鵜呑みにするのはリスクがあるため、可能な限り過去の実績を自分の目で確かめることが重要です。
外構業者を選ぶ際の注意点
外構業者を選ぶ際は4つの注意点があります。
該当する場合は依頼するか慎重に検討した方が良いでしょう。
- 見積書に内訳や明細がない
- 極端な値下げをする
- 実績を見せない
- 専門的な質問に答えられない
見積書に内訳や明細がなく、価格交渉の際に極端な値下げを提示してくる業者は注意が必要です。
見積りが「どんぶり勘定」で、値下げにより粗悪な工事をされてしまうおそれがあります。
また、過去にトラブルがあり実績を見せない場合や、専門的な質問に曖昧な回答をする場合は避けた方が無難でしょう。
不安が残る場合は、複数社(最低3社)から見積りを取り、必ず納得してから工事を依頼しましょう。
まとめ:選び方や注意点を理解して信頼できる外構業者を選ぼう!
外構工事は、必ずしも住宅を建てた施工業者に依頼する必要は無く、住宅の完成後に時期をずらして別の外構業者に依頼する方法もあります。
別の業者に発注すれば外構費を安く抑えることができますが、自分で外構業者を探すデメリットもあります。
外構業者を探す際は、地元で実績があり、自分がイメージする外構が得意な業者を選ぶと良いでしょう。
外構業者を選ぶ際は、見積書の内容をよく確認して、疑問がある場合は直接聞いてみるのも手です。
優良な外構業者であれば、明確に答えてくれるでしょう。