子供部屋リフォームを成功させるポイント。費用や期間、事例から学ぼう
「子供部屋リフォームをしたいけど、費用や期間がわからない」
「失敗しない子供部屋のリフォーム方法を知りたい」
リフォームはお金もかかり工事も大規模なため、不安も多くありますよね。
子供部屋リフォームの不安を解消するには、
子供部屋リフォームの知識をできるだけ多くつけることです。
この記事では、下記をご紹介し
あなたの子供部屋リフォームに関する不安を取り除くお手伝いをします。
子供部屋リフォームをもっと楽しく、ワクワクしながら計画するために、
ひとつずつポイントをおさえていきましょう。
子供部屋リフォーム業者の平均費用はどのくらい?
子供部屋のリフォームに必要な費用相場は50〜100万円程度です。
リフォームで必要と言われている細かい平均費用は、下記のとおりです。
【子供部屋(六畳)のリフォーム別費用の平均】
- 壁紙張り替え(材料費・剥がし工事込み):5〜8万円
- 床の張り替え(フローリング):10〜13万円
- 床の張り替え(クッションフロア):5〜7万円
- 巾木の張り替え:8,000円〜1万円
- 間取り変更(壁の新設):5〜20万円
- 新設した壁にドアを設置:10〜20万
- 間取り変更(アコーディオンドアなど間仕切り材使用):5〜8万円
壁・床・間取り変更すべてをやると、確かに50万は超えてしまいそうな金額ですね。
とはいえ、安すぎるリフォームはクオリティや使用する材料にも不安が残るもの。
上記の結果を参考にし、子供部屋リフォームは
「最低でも50万円前後はかかるもの」と捉えておいた方が良いでしょう。
戸建ての子供部屋リフォームの場合の費用
子供部屋リフォームと言っても、家の形状や大きさなどで金額は変わってきます。
戸建の子供部屋リフォームであれば50万円もあれば十分なリフォームが可能です。
戸建ての子供部屋リフォームの場合、
部屋数が十分に用意されているため、大掛かりなリフォームは必要ない場合がほとんどです。
床・壁・天井の張り替えと造作家具の作成などで済むため、
費用が大幅に跳ね上がることは少ないでしょう。
マンションの子供部屋リフォームの場合の費用
マンションの子供部屋リフォームは、戸建よりも金額が上がってしまう場合があります。
リフォーム費用は余裕を持って80〜100万円を準備しておいた方がベターです。
金額が上がってしまう大きな理由が、間取り変更によるもの。
マンションは部屋数が限られているため、
子供部屋を作る際に間仕切りや壁の撤去といった、間取り変更が必要となる場合が多々あります。
さらに、間仕切り壁に扉をつけたり、間仕切り材にクロスを貼ったりなども必要なため、
戸建にくらべ高額になってしまうのです。
子供部屋リフォームの費用を抑えるポイント
「子供部屋リフォームを少しでもお得に実現したい。
だけど、業者に頼む以上は費用を抑えるのは難しい」
そう思ってしまいますよね。
どこでリフォーム費用を抑えるべきかポイントをご紹介します。
●インテリアにお金をかけない
子供部屋のリフォーム代で大きなお金を動かしたら、インテリアに大金をかけるのは最後にしましょう。
子供部屋に置くインテリアは、コストパフォーマンスを抑える努力が必要です。
「値段の低い家具は使い勝手も悪くて長持ちしにくい」と思うかもしれません。
しかし、ニトリやIKEAといった最近のプチプラインテリアは、
機能性や耐久性にも優れているのです。
100均のインテリアや小物類もクオリティが高く、
子供部屋に置くのに適した、かわいいデザインのものが多くあります。
子供が大きくなっても使えるものがたくさんあるため、
コストを抑えた子供部屋リフォームの実現に活用することをおすすめします。
●間仕切りで対処する
子供部屋リフォームで最も予算がかさむのが、間取り変更です。
マンションリフォームに限らず、子供部屋リフォームに間取り変更が必要となった場合、
壁の新設ではなく、間仕切り材を選びましょう。
「間取り変更には新たな壁の設置が必要」と考えてしまうかもしれませんが、
実際は間仕切り材で足りる場合がほとんどです。
以下のアイテムを使えば、壁を作るよりも安価に間取り変更が可能です。
- アコーディオンカーテン
- パネルドア
- スライドドア
さらに区切った部屋を再び簡単に繋げられるため、将来の壁の撤去工事も不要となります。
長い目で見ても、費用を抑えたリフォームアイディアだといえます。
子供部屋のリフォームにかかる期間はどのくらい?
子供部屋リフォームは家にいながらの工事が可能ですが、
工事中の部屋でいつも通り過ごすことは難しいでしょう。
工事終了までの目安をあらかじめ把握して工事中の子供の生活をどうするか考えておきましょう。
床や壁の張り替えだけなら1〜5日程度
床や壁の張り替えだけなら、工事開始から最大5日程度で済みます。
- 壁紙を剥がして張り替え:1〜2日
- フローリング床の張り替え:3日前後
- クッションフロア床の張り替え:1〜4日
壁の張り替えと床の張り替えが同じ日数で終了するとは限りません。
床張り替えは巾木工事(床と壁の境目に貼る仕切り材)も必要な場合があるため、
壁紙よりも日数はやや多めに見ておくと安心です。
子供部屋では1週間前後は生活できないと考え、
あらかじめ必要な家具は別室に移しておくと良いでしょう。
間取り変更なら1〜10日程度
間取り変更の場合、工事内容によって期間が大きく変化します。
- 壁を取り付ける・壁を撤去する:10日前後
- アコーディオンドアやパネルドアなどの間仕切り材を使用:1〜2日
工事の規模にもよりますが、10日程度の工期を考えておけば問題ないでしょう。
間取り変更は、廃材や騒音、埃が発生する大掛かりな工事となるため、
あなたが在宅しながらの作業は断られる場合があります。
あらかじめ業者に相談をして必要であれば仮住まいの確保を忘れずにおこないましょう。
造作家具(オーダー家具)は1週間〜2ヶ月程度
造作家具とは、いわゆるオーダー家具を指します。
子供部屋リフォーム後、お部屋にぴったり合った収納場所の確保や、
勉強机などを依頼する方が多いです。
造作家具の期間は最短で1週間、最長で2ヶ月はかかるものと考えましょう。
- 簡単なボックスや棚:1〜3週間
- 扉や勉強机など大掛かりな家具:1〜2ヶ月
造作家具には見本がないため、職人がイメージと照らし合わせながら一から作ります。
コストも期間もかかるため、「出来上がりが待てない」「価格が高い」と思う場合は、
メーカーのセミオーダー家具(既存品を自由に組み合わせて作る商品)も検討してみましょう。
子供部屋リフォームで失敗しないポイントは?
子供部屋リフォームは、決して安いものではありません。
長年過ごすことを考えると、「別の家具にすればよかった……」という失敗だけは避けたいものです。
子供部屋リフォームで失敗しないために、おさえるべきポイントを以下で紹介します。
子供部屋はリビングに隣接させる
子供部屋を2階に設置する家庭が多いですが、
子供が思春期を迎えるまではリビングに隣接させるのがおすすめです。
リビングは家族が集まる場所です。
常に家族の目が行き届くことで、様々なメリットがあります。
- 子供の動向をチェックできる
- 家族の目を盗んで外出ができない
- 子供と家族のコミュニケーションが密になる
- 家事をしながら子供の宿題や支度などを見てあげられる
子供が小さいうちは、宿題なども家族のそばでやらせてあげると、
効率良く楽しんで勉強ができるでしょう。
家族だんらんから子供を隔離させない点が、リビングに隣接させた子供部屋の一番のメリットです。
しかし、子供が思春期を迎えると親の目が気になってしまい、
「プライベートがない」と感じてしまうかもしれません。
その時は子供と話し合い、必要であれば子供部屋を別の部屋にうつしてあげましょう。
思春期になっても違和感のないインテリアを選ぶ
思春期になっても過ごせるような、
子供っぽくなりすぎないリフォーム・インテリアデザインを施すのも重要です。
かわいい部屋は小さな子供には嬉しいものですが、
思春期の子供にとって居心地の悪さを感じる場合があります。
いずれ子供が別の部屋へ移る可能性も考えられます。
その後、客間や親の部屋として使えるよう、
あらかじめ大人が過ごしても不自然でないデザインにしておきましょう。
壁紙は明るく
壁紙の色は明るめをチョイスすることで、部屋が軽やかな印象に変化します。
壁紙は部屋全体のイメージを大きく左右するもの。
暗い壁紙もシックで素敵ですが、
子供部屋に使うのは気分が明るくなるような華やかな色がおすすめです。
基本的には白の壁紙が無難ですが、パステルカラーや以下の色を参考にしてみましょう。
- 薄いグリーン、ブルーなどの寒色系
- オレンジ、黄色などの暖色系
部屋の壁すべてをカラーリングするのではなく、
一部だけをアクセントとして色を変えるのも、おしゃれな印象になります。
収納は子供の目線の高さ以下にする
収納はすべて、子供の目線の高さより低くなるようにしましょう。
目線より高い位置だと使いにくく、子供が片付けを面倒と感じてしまいます。
- 低い位置で横並びタイプの棚を使う
- 積み上げるタイプは子供の目線より下まで
- 奥行きのある収納は、キャスターを取り付けて取り出しやすく
物理的な目線も大事ですが、気持ち面でも子供の目線に立った上記のような収納を心がけましょう。
業者を選ぶ際の注意点
リフォーム業者選びは、子供部屋リフォームにおいて最も重要なポイントです。
間違いのない業者選びが、子供部屋リフォームの成功の鍵を握るといっても、過言ではありません。
満足できる子供部屋のリフォームを提供する業者を見つけるには、
次に紹介する3つのポイントをクリアしているかをチェックしましょう。
●子供部屋リフォーム実績の豊富さ
経験に勝るものはありません。
子供部屋リフォームの実績が多ければ多いほど業者は以下のポイントを把握しています。
- 子供部屋に何が必要か
- どんな雰囲気が子供にとってベストか
- 依頼をした施主が子供部屋リフォームに何を望んでいるのか
- 子供部屋リフォームでよくあるトラブル
子供部屋リフォームの実績の確認は、業者に直接問い合わせても良いでしょう。
他にも、業者のホームページにある「施工事例」をチェックする手法がおすすめです。
その中に子供部屋が多くあれば、子供部屋リフォームの実績が豊富といえます。
逆にひとつもなければ、子供部屋リフォーム未経験業者の可能性があるため注意が必要です。
●工事後の保険やリフォームに必要な資格の有無
子供部屋リフォームには、業者の保険や資格もチェックしましょう。
子供が過ごす部屋ですので、粗悪な施工や工事後のトラブルはあってはいけません。
技術は確かか、手抜き工事はないか、欠陥があった場合は
保証してくれるのかなどを判断するには、業者の加入保険と所持資格が鍵です。
優秀なリフォーム会社は、職人が資格を保持し、
アフターケアも万全で顧客の安心・安全を最優先にします。
保険と資格以外にも安心を得るために、加入している団体もチェックしておきましょう。
優秀なリフォーム会社の多くが加入している保険や団体、保持している資格には以下があります。
【保険】
- リフォーム瑕疵(かし)保険
【資格】
- 建設業許可
- 1級建築士
- 2級建築士
- 1級土木施工管理技士
- 2級土木施工管理技士
- 1級建築施工管理技士
- 2級建築施工管理技士
- 1級電気工事施工管理技士
- 2級管工事施工管理技士
- 宅地建物取引主任者
- インテリアコーディネーター
- マンションリフォームマネジャー
【団体】
- TOTOリモデルクラブ
- LIXILリフォームネット
- 住宅リフォーム推進協議会
- 日本住宅産業リフォーム協会
- リノベーション住宅推進協議会
- 住宅リフォーム・紛争処理支援センター
このほかにも安心できる保険・資格・団体などがありますが、
業者の選びの目安として上記を覚えておくと良いでしょう。
●提案力の高さ
提案力の高さは、「安心して工事を任せられるか」につながります。
リフォームにおいて提案力は業者の知識と経験に比例します。
知識・経験が豊富だからこそ、豊かなアイディアを生み出し、
顧客の理想を実現させることができるのです。
つまり、提案力が高い業者はリフォームの経験と知識が豊富と捉えられるのです。
提案力の高さは、実際に電話で相談をしてみないと明確な判断は難しいもの。
相談までは無料、という会社が多いので、まずは電話で理想を伝えてみてください。
リフォーム業者がどう返すか、業者選びはその返事を聞いてからでも遅くはありません。
子供部屋リフォームの事例をご紹介
子供部屋リフォームをいざ実行する際に知っておきたいのが、過去のリフォーム事例です。
子供部屋のおすすめのリフォーム事例をご紹介しますので、
ご自宅のリフォームに活用できそうか検討してみてください。
狭いお部屋におすすめ!縦の空間を活かしたリフォーム
子供部屋の多くは4〜6畳と、決して広くありません。
狭い空間をフルに活かすには、縦の空間を活用しましょう。
具体的には下記のようなアイディアが挙げられます。
- ロフトベッドを取り付けて生活スペースを広く確保
- 収納場所を確保するために、壁付けの棚を取り付け
- 壁一面に設置した本棚で本の壁を作る
お部屋を広く感じることができるため、散らかりがちな子供部屋もすっきりさせることができます。
一方で、縦を活用したリフォームは耐震性が気になるところ。
しっかりと業者に耐震性についても相談し、補強をしてもらいましょう。
和室を洋室にした子供部屋リフォーム
和のテイストをふんだんに活かした子供部屋も良いですが、
子供にとって「和室=古くさい」と感じる場合も少なくないようです。
そこで、最近では和室を洋室にリフォームし、子供部屋として活用するご家庭が増えています。
和室から洋室へのリフォームは、主に以下の3つを行います。
- 畳を撤去しフローリングを敷く
- 押入れをクローゼットに変換
- 洋室仕様のクロス
費用は50〜100万程が多く、決してお安くはないリフォームです。
しかし、洋室に変えることで子供にとって
居心地の良い子供部屋が仕上がるのであれば検討する価値はあるでしょう。
海外風で大人になっても使えるリフォーム
海外風を目指した子供部屋リフォームは、大人が使っても違和感がない内装に仕上がります。
- 子供が長く使える部屋にしたい
- 思春期の子供が喜ぶお部屋にしたい
- 子供部屋リフォームは生涯で1度だけで済ませたい
海外風の子供部屋リフォームは、このように考えている方におすすめのリフォームです。
ポイントとしては、明るめのカラフルな壁紙、シンプルな家具など、
年代を選ばずおしゃれと思えるインテリアをふんだんに使うことです。
「海外風に憧れはするけれどよくわからない」という方は、
インテリアコーディネーターが在籍するリフォーム店や、
海外風デザインが得意なリフォーム店に依頼をすることが近道です。
まとめ:ポイントをおさえて賢い子供部屋リフォームを!
子供が過ごす子供部屋リフォームは、安心と安全と、確かなクオリティを追求したいですよね。
そのためには、信頼できるリフォーム業者選びに力を入れ、
費用や期間、プランニングの相談をとことんまですることが大切です。
素敵な子供部屋リフォームを実現するため、ポイントをおさえて計画していきましょう。
和室を子供部屋にリフォームしたい場合は以下の記事も読んでみてください。